area branding地域ブランディング
 
		 
				地域「らしさ」の 魅力や資源を活かし、 地域の価値を高める。
地域の特性を深く理解し、課題を明確化。
				その解決策を通じて、新たな魅力を創出し、
				観光誘致、特産品のプロモーション、移住促進、企業誘致などの実現を応援します。
 
				(strengths)選ばれる3つの強み
- 
						     01 01ジブンゴト化密着以上、伴走以上の、ジブンゴト化。 
 私たちは、その地域に一員になります。
 アドバイザーやコンサルタントでもなく当事者に。
- 
						   02 02磨き上げられたノウハウ小さな町とトコトン向き合う、全国レベルのノウハウ。私たちは、ご縁のあったマチと向き合い、魅力を全国へ広げる確かなノウハウを有しています。 
- 
						   03 03ゴールまで一直線フレキシブルなサポート、スピード感のある行動力、きめ細やかな運営力を持っています。 
 私たちは、社会や制度の変化に柔軟に適応する組織力を常に意識しています。
(worries)お悩みはありませんか?
- 
						01  何から手を付けていいか分からない・ブランディングってなに? 自分たちの魅力が分からない 
 ・地元の特色や文化を活かしきれていない
 ・商品の魅力を上手く広げらない、プロモーション出来ない
- 
						02  考えはあるが、やり方が思いつかない・効果が分からない、優先順位が付けられない 
 ・アイデアを実行にしたいけどサポートが足りない
 ・資金が足りない、予算の考え方が分からない
- 
						03  いろいろと丸投げでうけて欲しい・中長期的に取組みを加速させたい 
 ・1からお任せしたい、やってほしい
 ・開発もPRもブランディングもPRもやって欲しい
(solution)私たちが解決します!
- 
						01  基礎をしっかりと固め、
 サポートを開始します地域の強みや課題を明確にするために、住民や事業者へのヒアリングやアンケート調査を実施し、的確なデータを収集します。 
 また、他地域の成功事例や競合自治体の取り組みを分析することで、差別化ポイントを洗い出します。さらに、初期段階から手順を具体化したロードマップを作成し、取り組みの方向性を整理します。
- 
						02  アイデアを具体化し、
 実現可能なプランに落とし込みます地域の住民や関係者を巻き込んだワークショップを開催し、アイデアを共有・ブラッシュアップする場を設けます。また、マーケティングやデザインの専門家が漠然とした考えを基に具体的なプランを提案します。さらに、小規模な試験的プロジェクトを実施して効果や反応を検証しながら、本格導入に向けて進めます。   たくさんの知見から最適ピースを見つけ出します! 
- 
						03  進行状況の体制を整えます現状分析から戦略立案、実行、進捗管理、評価までをワンストップで提供する総合プロジェクトマネジメントを実施します。また、デザイン、PR、イベント企画、SNS運用などトータル支援を行い、効果を効率化します。 
 さらに、定期的な報告とフィードバックを通じて、自治体や企業が進捗状況を把握しやすいようにし、必要に応じた方向修正を行います。  地域の良いところをを最大限に活用しよう! 
(works/voice)実績・お客様の声
地方創生等に関するこれまでの実績を一部ご紹介します。
地方創生に関する主要実績
- 
				CASE 01
				いちご日本一への挑戦
 栃木県真岡市ふるさと納税を通じて
 シティプロモーション質・量 日本一のいちごのマチ 真岡市。でもふるさと納税では年間で数十件程の注文数でした。 
 いちご日本一のマチとして、ふるさと納税で知って欲しい。戦略的プロモーションを駆使し、3年後、日本一の注文数を見事に実現。    県内寄附額2021年17位 → 2023年6位 11RANK UP 関係人口 5万人/年間 楽天レビュー件数 栃木県最多1,130件獲得 真岡市の寄附額実績       真岡市 秘書広報課 小池さん ふるさと納税で関係人口の増加&真岡の苺の認知度UPを実現できたアースコーポレーションはスピード感をもって返礼品を開拓してくれて、種類と数、そして選ばれる魅力的な品を増やしてくれました。 
 市の大きな課題だったサイトの画像と運用を大きく改善してくれた事も、寄附額UPに繋がったと感じています。
 生産者に寄り添った提案やサポートをしてくれているので、地域の方からも頼られた存在になってきています。
 いつもマチと一緒になって取り組んで頂けている点は満足しています。いつもありがとうございます!いいイチゴを全国へお届けしましょう!   
- 
				CASE 02
				価格競争に巻き込まれない!
 ファンづくり 熊本県和水町まさか!?の提案でリピート爆増!
 火の本ブランドを全国へ全国クラスで有名な品がない熊本県和水町で、地元のブランド豚の魅力を伝えてファンづくり。 
 寄附額UPで、町の給食の無償化や子育て支援制度に貢献。  熊本県を代表するブランド豚へ!全国にファン拡大中 楽天ふるさと納税で総合評価★4.79いただいてます! レビュー件数100件超え!(2024年12月10日時点) - 
								すごく良かった!50代女性 お肉が柔らかく、とても美味しかったです。個包装なので2人家族にはぴったりです。 
 またリピートしたいと思います!
- 
								美味しいです40代男性 とても美味しい豚肉です。年に数回ふるさと納税でこればかり頼んでいます。真空パック冷凍なので、保管場所もとらず良いです。味も抜群です。 
   アンドサイキ 代表 斎木さん こだわりは愛情!その想いを全国へ届けてくれたことに感謝最初は、大手のコンサルに販売を増やしたいと相談したら「安く出せ」と一言。 
 そのことをアースコーポレーションに相談したら、自分たちの想いが届く形で、納得した価格で販売する戦略プランを立ててくれました。最初は半信半疑(笑)
 でも1カ月、1年と徐々にリピート客も増えていき、今では人手が足りないくらい注文が入っています。ただ安売するという切り口だけじゃなく、生産者の想いをくみ取ってくれる提案とサポートは本当に助かっています!ありがとう!一緒にファンづくりに取り組んだ3年でしたね!いつでも頼ってください!   
(faq)よくある質問
 
				 
				- 
						
						Q決まってないことが多いが相談できますか?Aもちろんです。現状の把握、目標の設定、行動戦略までご一緒します。 
- 
						
						Q部分的な依頼でも可能ですか?A大丈夫です。ミニマムの内容からサポートさせて頂きます。 
- 
						
						Q予算が少ないけどお願い出来ますか?Aありがとうございます。予算内で最大の効果が出るように努めます。 
 費用対効果の検証からネクストアクション策定までお任せください。



0からの取組みでもご支援します!